いきるための芸術の記録

荒地と廃墟の楽園より

酷い世の中だと思い、せっせと生きているとハチドリの一滴だね、と言われたライフスタイル。

朝起きて、チフミが小麦粉から焼いてくれたパンを食べてコーヒーを飲んで、家の前でオオカミの像を削りながら物語を夢想した。

f:id:norioishiwata:20150915212005j:plain

9時になると、シャワーユニットのガス配管の見積もりに業者が来た。先日来た業者は、ガスと水道は別工事と言ったが、今日の業者は一緒にできるし、ガスを契約してくれれば工事代を無料にすると言った。そのあとに来た業者は、給湯器も無料にすると言った。サービス競争は激化で消費者的なラッキーだ。

午後には、11月に予定している床貼りワークショップの床材を買うために名古屋市内の店を回った。

f:id:norioishiwata:20150915212023j:plain

家をつくるときに使う材料によって人体に害が出る恐れがあると聞いてチフミがいろいろ調べていた。あれは駄目、これは駄目。あれはいいけど、汚れが目立つなど選択肢とNGが多すぎて、結局、値段が高いモノになる。自然にあるままであれば、どうでもいいことも、人間のためになるとそうもいかない。それでもいくつかの業者と話すうちに知識を手に入れていく。勉強になる。

やりたいことをやる機会は年を取ればどんどん減っていく。しかし、どんどん新しいことにチャレンジできれば、年を取るごとに成長していく。そうできない理由はどこにもない。業者が見積もりに来て話す度に新しい知識を得ていく。現場で学んでいくとはこのことか。

f:id:norioishiwata:20150915212049j:plain

名古屋への帰りに、すっかり我が家の指定温泉となった、湯を信仰する永和温泉経由で帰宅。
いよいよオオカミをコラージュして完成に向かいたい。締め切りが曖昧なまま制作しているからイメージはどんどん膨張する。オオカミの物語をつくりたい。ギャラリーに確認しないとエンドレスだ。

スノーボードのデザインを月末までに完成させて、今日明日で津島の長屋の改修の見積もりを完成させて、この家での制作ペースが掴めてきた。生きてる。生きている実感が確かにある。

f:id:norioishiwata:20150915212117j:plain


夫婦で作品をつくる
コラージュ・アーティスト
檻之汰鷲(おりのたわし)
http://orinotawashi.com/