いきるための芸術の記録

荒地と廃墟の楽園より

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

脱国家の可能性。檻のような社会から大空を自由に飛ぶ鷲になること。

時代は刻々と変わっていく中で、人は社会に翻弄されながら生きている。社会とは何だろうか。表面的には、ぼくらを助けるような構造だと受け止めるけれど、その本質はもっと別のところにある。ぼくはそれを知るために生活を軸にした芸術に取り組んでいる。な…

自由になるにはまず家から解放されて

アトリエにしている古民家には暮らせないことが決まった。北茨城市に引き続き暮らそうと考えているので、家を探すことになった。2014年からずっと家から家へと転々として8軒の家を改修したり片付けたり暮らしたりしてきた。 「家」とは何だろうか。快適…

次の時代の新しい世界の話をしよう。

改めて大切なことは何か、と考えた。きっかけは「父が娘に語る経済の話。」という本だった。妻チフミの実家に行ったらお義父さんの本棚にあったので読んでみた。作者は、ヤニス・バルファキスというギリシャで財務大臣をしていた人で、ギリシャ経済破綻の経…

絵を描くこと。その意味を忘れてしまう。だから文章を書く。

絵を描いている。絵を描くことが生活の中心にある。これが理想だった。絵を描き続けるには、常にモチーフやアイディアが必要になる。続けるうちに、そもそも何のために絵を描くのか、という問いが生まれてくる。絵を描く以外にも生きていく方法はあるし、お…

目標を設定して、どうしたら到達できるのか考えること

ある日、ボルダリングをやってみたいと思った。お店のなかには入らないで、外から様子を眺めて、自分にできるかな、と考えて躊躇してた。 そのころ、音楽マネージメントの会社で働いていて、CDをリリースしたり、アーティストのマネージャーをやったり、フェ…