いきるための芸術の記録

荒地と廃墟の楽園より

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オークション価格0円スタートで誰もがアートを手に入れる機会を。

久しぶりに都内で作品を販売します。しかも、オークションなので0円スタートにしました。作品は人に見られて成長します。だからぜひギャラリーで実物見てください。作品の価値を決めるのは、観賞者で、観賞者の心が動いたとき、価値が生まれ作品は完成する…

朝日のあたるYeah!

今朝日の出を採取しに浜へ出かけた。たっぷり太陽のチカラを吸収した作品「朝日のあたるYeah!」 Yeah! of the rising sun80cm × 80cmwasted lumber, acril, mirror, sun energyこの作品は 6月27日~7月2日まで半蔵門のANAGRAにて展示され 7月1日には …

信じれば美しく機能する

頭に浮かんだモノを取り出してカタチにすること。それは動くこと。カタチを取り出すには、いろんな方法がある。メモ、言葉、写真、スケッチ。ぼくは長い間、コラージュというテクニックを使ってきた。最近は、何でもよくなって、目の前にある素材を使う。い…

Noと叫んだり誰かを責めるばかりではなく行動ある生活を。

古い家を巡って、かつての暮らしを採取するうちに、日本という土地に続く歴史が見えてきた。江戸時代から明治時代、大正から昭和。その延長線に生きていて、かつての人々と同じように未来へ続く今をつくっている。 ぼくたちは、アメリカ人でもイギリス人でも…

【 Yes I do 】NoよりYesより、何を「やる」のか。

先日、下北沢で本の出版イベントを開催してトークをした。空き家を巡る旅から、日本の森林のこと、最近始めた放置農園、そこで実践してみた自然農の話しに広がった。買ってきた苗を植えたエピソードのところで「野口の種を知っていますか?」と質問された。…

雑草に学ぶ野生型適応戦略

月曜日に日の出を見に行ってから早起きになった。午前中は、六時間になって、制作できる時間が増えた。今日は少し遅くて、7時にアトリエに来て、この日記を書いている。 今日は雨。だけど嬉しい。野菜を育てて食べようと、自然農というやり方で、耕しもせず…